SERVICE

サービス内容

訪問介護ステーションきょうえいは、地域に寄り添って住み慣れたご自宅でその人らしい生活を送るために、利用者様の自立の力を引き出しながら毎日をいきいきと送るお手伝いをしています。

サービス内容

サービス内容は大きく分けて二つ「身体介護」と「生活援助」があります。
ご利用するサービスは、利用者様のご希望や必要性をもとに作成されたケアプランにより内容が決まります。

身体介護

食事介助食事の介助、水分補給、服薬介助など
排泄介助トイレ誘導、オムツ交換、ポータブルトイレ誘導など
入浴介助入浴の介助、シャワー浴、部分浴など
移動介助移動の介助、体位変換など
清潔整容清拭、着替え、シーツ交換、爪切り、ヒゲソリなど
外出介助通院の介助など

生活援助

掃除日常生活範囲の掃除、整理整頓、ゴミ出しなど
洗濯衣類やリネンの洗濯、洗濯物・布団干し、取り込み収納など
買物日常品の買物、薬の受け取りなど
調理一般的な調理、配膳、後片付けなど

介護保険の訪問介護サービスは、ケアマネジャーの作成するケアプランを基にサービス提供させていただきます。
※サービスのご利用に係る費用は、介護保険制度が定める単価に基づきます。

利用の流れ

要介護認定の申請

役所の窓口やソーシャルワーカーなどを通じ、要介護認定の申請書を提出します。

ケアプランの作成

ケアマネジャーが利用者様やご家族と面談し、支援に必要なプランを作成します。

事業所による打ち合わせ

サービス提供する事業所のスタッフが集まり、開始後の連携や流れについて話し合います。

訪問サービスの開始

ケアプランに沿って訪問介護をスタートします。サービス開始もご要望があればお知らせください。

〒010-0961
秋田市八橋イサノ一丁目10-8

©訪問介護ステーションきょうえい